


東洋の知恵と皮膚科学の力で、40代からの肌を、理論的にケア。
40代からの日本女性の肌には、東洋の知恵と繊細な感性に寄り添うケアがふさわしい。
アプリシャルシリーズは、日本における杏仁美容オイルの先駆けブランドとして、
古来より美容素材として重宝されてきた杏仁(きょうにん)オイルに着目し、東洋植物と皮膚科学の力を融合させた※エイジングケアです。
年齢とともに変化する肌の構造と水分・油分バランスに着目し、必要なうるおいを的確に補給します。
肌に負担をかけず、健やかで美しい素肌へ導く処方設計で、毎日のケアに確かな安心と上質な手ごたえをお届けします。
※エイジングケア:
年齢を重ねるにつれて現れる肌の変化に対応するために、年齢や肌の状態に合わせたお手入れをすること。
具体的には、シワ、たるみ、シミ、乾燥、くすみなど、肌の老化による悩みを軽減し、健やかで美しい肌を保つことを目指します。
オイルなのにさっぱりと肌に吸い込まれる、アプリシャルオイルアルガーノライトがおすすめです!
【ご愛用者様期間限定価格】アルガーヌライト 2本セット
¥13,000
●40歳からの“肌の変化”に ●肌に贅沢、自然の叡智。アルガン×マカデミア×Q10、年齢を重ねた肌にハリと艶を ■40歳からの“軽やかハリ肌”へ、ベタつかず、しっとり潤う理想の美容オイル「アプリシャル アルガーヌライト」 私たち「アプリシャル」は、杏仁オイルの元祖ブランドとして、25年以上にわたり自然派スキンケアをお届けしてきました。 美肌の伝説を現代に、楊貴妃も愛したといわれる「杏仁オイル」に、アルガンオイル、コエンザイムQ10やマカデミアナッツオイルなど、肌の再生力をサポートする厳選植物オイルを贅沢に配合しました。うるおいとハリのある素肌を目指す、年齢肌のための美容オイルです。しかも“ベタつかない・軽い・でもしっかり潤う”という理想的な使用感を実現。美容成分も厳選されており、エイジングケア初心者〜中上級者までにおすすめできる実力派オイルです。 そんな思いから誕生したのがこの「アプリシャル アルガーヌライト」です。 【肌が変わる。気分が変わる】 40代からの肌の乾燥・ハリの低下・ごわつきに応えるため、本物の杏仁オイルに、エイジングケアに優れたアルガンオイル、ハリと弾力をサポートするコエンザイムQ10、潤いを逃さないマカデミアナッツオイルを配合。さらに植物の恵みを贅沢にブレンド。 “軽やかに、でも確かに”を届けるよう設計された、進化型・年齢肌美容オイルです。 【“ライト”な理由】 一般的な美容オイルは「重い」「メイク前に使いにくい」という声が少なくありません。 「アプリシャル アルガーヌライト」は、まるで乳液のようにスッと浸透し、うるおいだけを肌に残します。 朝晩どちらでも快適に使え、季節や肌質を問わない万能美容オイルです。 【こんな方におすすめ】 ・40歳を過ぎて、肌の変化を感じ年齢肌ケアをしたい ・季節の変わり目や女性のリズムによって肌がゆらぎやすい方 ・肌のごわつきやハリ低下が気になってきた ・メイク前にも使える“軽い保湿”がほしい ・「香りやベタつき」が強いオイルは苦手 ・ナチュラル処方・植物由来で安心して使いたい ・年齢肌向けに設計された信頼できる商品を選びたい 【肌の再生力を支える厳選植物成分をプラス】 肌本来の力を呼び覚ます、黄金バランスの植物オイル配合 1. 杏仁オイル(甜杏仁油): 肌の柔軟性を保ち、ターンオーバーを整える。乾燥やくすみが気になる肌にうるおいを与え、明るくなめらかな印象へ。「大人肌の"ごわつき"をほどく」ようななじみの良さ。古来より美肌のために使用され、楊貴妃も愛用していたと伝えられる伝統素材。 2. アルガンオイル: モロッコの黄金とも称されるエイジングケアに最適な希少なオイル。ビタミンEが豊富で、抗酸化力が高く、ハリ不足・乾燥小ジワにアプローチ。「ふっくらとした弾力感」「やさしいツヤを纏う肌」に導く力。 3. コエンザイムQ10: エネルギー代謝を助け、肌の「酸化ストレス」に立ち向かうサポート成分。「疲れた肌印象」や「くすみ感」をケアして、肌本来の明るさ・ハリ感を応援。 4. マカデミアナッツオイル: パルミトレイン酸が豊富で、年齢とともに減少する皮脂成分を補う役割。「年齢肌に最もなじみやすいオイル」のひとつで、うるおいの持続力も抜群。 5. スクワラン: 肌になじみやすく、うるおいを閉じ込める天然保湿成分。乾燥による小じわを目立たなくし、キメの整ったなめらかな素肌へと導きます。 6. 月見草油: 女性のバイオリズムに寄り添う植物オイル。ホルモンバランスによる肌のゆらぎをやさしく包み込み、しっとりと穏やかな肌状態をキープします。 7. ハトムギ種子エキス(ヨクイニンエキス) 古い角質や老廃物の排出を促す働きがあり、肌の新陳代謝(ターンオーバー)を正常化することで、くすみやゴワつきのないなめらかな肌へと導きます。いぼの除去、吹き出物やにきびなど肌の荒れの改善に効果があるとされています。 8. ヨモギ葉エキス: 古くから肌トラブルのケアに用いられる和漢植物の力で、肌荒れを防止。敏感に傾きがちな肌をすこやかに整え、澄んだ明るさと透明感を引き出します。 9. トコフェロール(ビタミンE): 肌の酸化ダメージにアプローチするビタミンE。年齢によるくすみやハリ不足をケアし、エイジングのサインに負けない若々しさとみずみずしさを保ちます。 【ご使用方法】 洗顔後、化粧水などで肌を整えた後、2〜3滴を手に取り、優しくマッサージしながら顔全体または乾燥が気になる部分にやさしくなじませてください。 これ一つで乳液やクリームの必要がなく、肌を柔らかくし、乾燥からのダメージを防ぐ役割も果たします。さらに、温めた濡れタオルでオイルパックを行うことで、リラックス効果が得られ、より効果的なスキンケアが楽しめます。 朝は、化粧下地にもなりますので、その上からファンデーションをつけてください。 夜は、少し多めにつけて、マッサージするようにつけると、さらに効果的です。 【夜はピュア、朝はライト。そんな使い分けもおすすめ。】 ピュアオイルとアルガーヌライトは、どちらも杏仁オイルの恵みを活かした美容オイルです。 違いを知って使い分けることで、スキンケアはもっと自分の肌に合ったものに進化します。 「杏仁オイルの元祖」だからこそできる、新しい提案をあなたの肌へ。 【商品仕様】 内容量:30ml 製造国:日本 全成分: キョウニン油/スクワラン/アルガニアスピノサ核油/テトラヘキシルデカン酸アスコルビル/ユビキノン/マカデミアナッツ油/月見草油/ヨクイニンエキス/ヨモギ葉エキス/グリチルレチン酸ステアリル/マグワ根皮エキス/ニンジン根エキス/ダイズ油/ミリスチン酸オクチルドデシル/酢酸トコフェロール/トコフェロール ※「杏仁オイル」は天然のため香り、色が異なる場合があります。(無香料・無着色) 【ご使用上の注意】 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2.使用したお肌に直射日光が当たり、上記のような異常があらわれた場合。 傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には、お使いにならないでください。 年齢を重ねた肌にこそ、軽やかな潤いと守りが必要です。 「アプリシャル アルガーヌライト」が肌本来の力をサポートし、ハリと透明感のある素肌へ導きます。忙しい毎日でも、スキンケアの時間が心のリセットに変わる。 そんな“軽やかだけど深く潤う”感覚を、ぜひ一度体感してください。
【ご愛用者様期間限定価格】アプリシャル ピュアオイル 2本セット
¥12,000
●元祖・杏仁オイルの技術が生んだ「本物のやさしさ」 ●肌にやさしく、年齢肌に寄り添う純度100%美容オイル ■40歳からのハリ肌へ 杏仁オイルの元祖が贈る贅沢エイジング美容オイル「アプリシャル ピュアオイル)」 アプリシャルピュアオイルは、杏の種から丁寧に抽出した国内低温搾り天然の杏仁オイルを使った、日本でも先駆的なスキンケアブランド。 40代からの肌では「乾燥・ごわつき・ハリ低下」が起こりがちですが、このオイルは天然のまま、肌との相性の良いトリートメント。 防腐剤・香料・着色料などの余計な添加物は一切不使用。だからこそ敏感な肌にも優しく、肌本来の力を引き出します。 【アプリシャル ピュアオイルの魅力を深掘り】 【1】杏の種から生まれた本物のスキンケア アプリシャル ピュアオイルは、長年にわたり杏仁(きょうにん)オイルの研究・製造を行ってきた当社が、その原点に立ち返って開発したスキンケアオイルです。余計なものを一切加えず、杏仁オイルで肌本来のチカラを引き出します。 【2】杏仁オイルの「本当のすごさ」 杏仁オイルには、ビタミンEやオレイン酸、リノール酸などの美容成分がバランスよく含まれており、保湿・柔軟・バリア機能サポートなど多面的なアプローチが可能です。特に乾燥・エイジングが気になる肌に最適です。 【3】「オイルなのにベタつかない」その秘密 アプリシャルの杏仁オイルはサラッとしたテクスチャーで肌になじみが良く、ベタつきがほとんどありません。化粧水前の導入オイルや、洗顔後すぐのブースターとしてもおすすめです。 【4】季節を問わず使える万能オイル 春夏は紫外線やエアコンによる乾燥、秋冬は外気の乾燥から肌を守ります。1年を通じてスキンケアの強い味方となるピュアな一本です。 【こんな方におすすめ】 ・40代〜、肌の乾燥・くすみ・ハリ低下を感じ始めた方 ・季節の変わり目や女性のリズムによって肌がゆらぎやすい方 ・シンプル処方で使える美容オイルを探している方 ・ナチュラル処方・植物由来で安心して使いたい ・年齢肌向けに設計された信頼できる商品を選びたい ・当ブランド“杏仁オイルの元祖”に信頼をおきたい方 【40歳以上の肌に向けた3つの特徴】 【1】原点回帰の素肌ケア 年齢を重ねた肌が求めるのは、やさしさと確かな手応え。 アプリシャル ピュアオイルは、40歳以上の女性の肌悩みに向き合う、エイジングケアのための高機能美容オイルです。 【2】季節や年齢による乾燥対策 年齢を重ねた肌に自然なうるおいを補い、柔らかくふっくら整えます。 【3】毎日の夜ケアにプラスするだけ 朝の日中ケアは「アルガーヌライト」、夜の集中ケアに「ピュアオイル」と使い分けもOK。 ピュアオイルとアルガーヌライトは、どちらも杏仁オイルの恵みを活かした美容オイルです。 違いを知って使い分けることで、スキンケアはもっと自分の肌に合ったものに進化します。 「杏仁オイルの元祖」だからこそできる、新しい提案をあなたの肌へ。40歳からの素肌に寄り添う集中トリートメントアイテムです。 【肌の再生力を支える厳選植物成分をプラス】 1. 杏仁オイル(甜杏仁油): 杏仁オイル(甜杏仁油):肌の柔軟性を保ち、ターンオーバーを整える。乾燥やくすみが気になる肌にうるおいを与え、明るくなめらかな印象へ。「大人肌の"ごわつき"をほどく」ようななじみの良さ。古来より美肌のために使用され、楊貴妃も愛用していたと伝えられる伝統素材。 2. スクワラン: 肌になじみやすく、うるおいを閉じ込める天然保湿成分。乾燥による小じわを目立たなくし、キメの整ったなめらかな素肌へと導きます。 3. 月見草油: 女性のバイオリズムに寄り添う植物オイル。ホルモンバランスによる肌のゆらぎをやさしく包み込み、しっとりと穏やかな肌状態をキープします。 4.ヨモギ葉エキス: 古くから肌トラブルのケアに用いられる和漢植物の力で、肌荒れを防止。敏感に傾きがちな肌をすこやかに整え、澄んだ明るさと透明感を引き出します。 5. トコフェロール(ビタミンE): 肌の酸化ダメージにアプローチするビタミンE。年齢によるくすみやハリ不足をケアし、エイジングのサインに負けない若々しさとみずみずしさを保ちます。 6. ハトムギ種子エキス(ヨクイニンエキス) 古い角質や老廃物の排出を促す働きがあり、肌の新陳代謝(ターンオーバー)を正常化することで、くすみやゴワつきのないなめらかな肌へと導きます。いぼの除去、吹き出物やにきびなど肌の荒れの改善に効果があるとされています。 【ご使用方法】 朝晩のスキンケアに、化粧水をつけた後、オイルを手のひらに2~3滴とり、優しくマッサージしながら顔全体に均一にのばしてください。この一品で乳液やクリームの必要がなく、肌を柔らかく保ち、紫外線からのダメージを防ぐ役割も果たします。温めた濡れタオルでのオイルパックを試すことで、リラックス効果も得られ、より効果的なスキンケアが実現します。 【商品仕様】 内容量:30ml 製造国:日本 全成分: キョウニン油/スクワラン/月見草油/ミリスチン酸オクチルドデシル/グリチルレチン酸ステアリル/トコフェロール/ヨモギ葉エキス/ヨクイニンエキス ※天然由来の成分を使用しているため、香りや色に若干の違いが生じる場合がありますが、無香料・無着色ですので、どなたでも安心してご使用いただけます。 【ご使用上の注意】 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2.使用したお肌に直射日光が当たり、上記のような異常があらわれた場合。 傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には、お使いにならないでください。 肌も、時間も、心もゆるむ。 「いまの私にぴったりなオイルが見つからない」と感じていた方へ。 「アプリシャル ピュアオイル」で、あなたの肌に"素直なツヤ"を取り戻しませんか。
【ご愛用者様期間限定価格】アプリシャルオイルアルガーヌライト + ピュアオイル 1本ずつセット
¥12,500
●40歳からの“肌の変化”に ●肌に贅沢、自然の叡智。アルガン×マカデミア×Q10、年齢を重ねた肌にハリと艶を ■40歳からの“軽やかハリ肌”へ、ベタつかず、しっとり潤う理想の美容オイル「アプリシャル アルガーヌライト」 私たち「アプリシャル」は、杏仁オイルの元祖ブランドとして、25年以上にわたり自然派スキンケアをお届けしてきました。 美肌の伝説を現代に、楊貴妃も愛したといわれる「杏仁オイル」に、アルガンオイル、コエンザイムQ10やマカデミアナッツオイルなど、肌の再生力をサポートする厳選植物オイルを贅沢に配合しました。うるおいとハリのある素肌を目指す、年齢肌のための美容オイルです。しかも“ベタつかない・軽い・でもしっかり潤う”という理想的な使用感を実現。美容成分も厳選されており、エイジングケア初心者〜中上級者までにおすすめできる実力派オイルです。 そんな思いから誕生したのがこの「アプリシャル アルガーヌライト」です。 【肌が変わる。気分が変わる】 40代からの肌の乾燥・ハリの低下・ごわつきに応えるため、本物の杏仁オイルに、エイジングケアに優れたアルガンオイル、ハリと弾力をサポートするコエンザイムQ10、潤いを逃さないマカデミアナッツオイルを配合。さらに植物の恵みを贅沢にブレンド。 “軽やかに、でも確かに”を届けるよう設計された、進化型・年齢肌美容オイルです。 【“ライト”な理由】 一般的な美容オイルは「重い」「メイク前に使いにくい」という声が少なくありません。 「アプリシャル アルガーヌライト」は、まるで乳液のようにスッと浸透し、うるおいだけを肌に残します。 朝晩どちらでも快適に使え、季節や肌質を問わない万能美容オイルです。 【こんな方におすすめ】 ・40歳を過ぎて、肌の変化を感じ年齢肌ケアをしたい ・季節の変わり目や女性のリズムによって肌がゆらぎやすい方 ・肌のごわつきやハリ低下が気になってきた ・メイク前にも使える“軽い保湿”がほしい ・「香りやベタつき」が強いオイルは苦手 ・ナチュラル処方・植物由来で安心して使いたい ・年齢肌向けに設計された信頼できる商品を選びたい 【肌の再生力を支える厳選植物成分をプラス】 肌本来の力を呼び覚ます、黄金バランスの植物オイル配合 1. 杏仁オイル(甜杏仁油): 肌の柔軟性を保ち、ターンオーバーを整える。乾燥やくすみが気になる肌にうるおいを与え、明るくなめらかな印象へ。「大人肌の"ごわつき"をほどく」ようななじみの良さ。古来より美肌のために使用され、楊貴妃も愛用していたと伝えられる伝統素材。 2. アルガンオイル: モロッコの黄金とも称されるエイジングケアに最適な希少なオイル。ビタミンEが豊富で、抗酸化力が高く、ハリ不足・乾燥小ジワにアプローチ。「ふっくらとした弾力感」「やさしいツヤを纏う肌」に導く力。 3. コエンザイムQ10: エネルギー代謝を助け、肌の「酸化ストレス」に立ち向かうサポート成分。「疲れた肌印象」や「くすみ感」をケアして、肌本来の明るさ・ハリ感を応援。 4. マカデミアナッツオイル: パルミトレイン酸が豊富で、年齢とともに減少する皮脂成分を補う役割。「年齢肌に最もなじみやすいオイル」のひとつで、うるおいの持続力も抜群。 5. スクワラン: 肌になじみやすく、うるおいを閉じ込める天然保湿成分。乾燥による小じわを目立たなくし、キメの整ったなめらかな素肌へと導きます。 6. 月見草油: 女性のバイオリズムに寄り添う植物オイル。ホルモンバランスによる肌のゆらぎをやさしく包み込み、しっとりと穏やかな肌状態をキープします。 7. ハトムギ種子エキス(ヨクイニンエキス) 古い角質や老廃物の排出を促す働きがあり、肌の新陳代謝(ターンオーバー)を正常化することで、くすみやゴワつきのないなめらかな肌へと導きます。いぼの除去、吹き出物やにきびなど肌の荒れの改善に効果があるとされています。 8. ヨモギ葉エキス: 古くから肌トラブルのケアに用いられる和漢植物の力で、肌荒れを防止。敏感に傾きがちな肌をすこやかに整え、澄んだ明るさと透明感を引き出します。 9. トコフェロール(ビタミンE): 肌の酸化ダメージにアプローチするビタミンE。年齢によるくすみやハリ不足をケアし、エイジングのサインに負けない若々しさとみずみずしさを保ちます。 【ご使用方法】 洗顔後、化粧水などで肌を整えた後、2〜3滴を手に取り、優しくマッサージしながら顔全体または乾燥が気になる部分にやさしくなじませてください。 これ一つで乳液やクリームの必要がなく、肌を柔らかくし、乾燥からのダメージを防ぐ役割も果たします。さらに、温めた濡れタオルでオイルパックを行うことで、リラックス効果が得られ、より効果的なスキンケアが楽しめます。 朝は、化粧下地にもなりますので、その上からファンデーションをつけてください。 夜は、少し多めにつけて、マッサージするようにつけると、さらに効果的です。 【夜はピュア、朝はライト。そんな使い分けもおすすめ。】 ピュアオイルとアルガーヌライトは、どちらも杏仁オイルの恵みを活かした美容オイルです。 違いを知って使い分けることで、スキンケアはもっと自分の肌に合ったものに進化します。 「杏仁オイルの元祖」だからこそできる、新しい提案をあなたの肌へ。 【商品仕様】 内容量:30ml 製造国:日本 全成分: キョウニン油/スクワラン/アルガニアスピノサ核油/テトラヘキシルデカン酸アスコルビル/ユビキノン/マカデミアナッツ油/月見草油/ヨクイニンエキス/ヨモギ葉エキス/グリチルレチン酸ステアリル/マグワ根皮エキス/ニンジン根エキス/ダイズ油/ミリスチン酸オクチルドデシル/酢酸トコフェロール/トコフェロール ※「杏仁オイル」は天然のため香り、色が異なる場合があります。(無香料・無着色) 【ご使用上の注意】 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2.使用したお肌に直射日光が当たり、上記のような異常があらわれた場合。 傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には、お使いにならないでください。 年齢を重ねた肌にこそ、軽やかな潤いと守りが必要です。 「アプリシャル アルガーヌライト」が肌本来の力をサポートし、ハリと透明感のある素肌へ導きます。忙しい毎日でも、スキンケアの時間が心のリセットに変わる。 そんな“軽やかだけど深く潤う”感覚を、ぜひ一度体感してください。
【毎日のキレイと健康に】シードプラス 甜杏仁プラス|杏仁&植物由来成分配合サプリメント
¥6,264
●【長寿の知恵×必須オイル】体の内側から健やかに。 ●1日6粒で自然派オメガ脂肪酸をバランス補給。 ■あなたのキレイは、内側からつくられる。 「アプリシャル シードプラス 甜杏仁プラス」は、杏の種「甜杏仁(てんきょうにん)」の恵みをまるごと詰め込んだ、美容と健康をサポートするナチュラルサプリメントです。 中国や韓国では古くから「潤いの実」として親しまれてきた甜杏仁。その伝統素材に、植物オイルとビタミンEをバランスよく組み合わせ、忙しい現代人のための“インナーケア”習慣としてお届けします。 ■現代人に不足しがちな栄養素を、お気軽に 現代のライフスタイルでは、加工食品や偏った食生活により、ビタミンEや良質な脂質などの脂溶性栄養素が不足しがちと言われています。 特に女性にとっては、これらの栄養素がホルモンバランスや肌のコンディションに深く関わることが分かってきています。 また、体内では合成できないオメガ3・オメガ6といった必須脂肪酸も、美容や健康の土台となる大切な栄養素です。脂質=悪いものと思われがちですが、バランスよく摂ることが大切です。 「アプリシャル シードプラス 甜杏仁プラス」は、そんな“見えない不足”に寄り添い、からだの内側から整えるきっかけを与えてくれるサプリメントです。ふだんの食事では摂りにくい成分を、毎日の小さな習慣として、気軽に・やさしく・効率よく取り入れることができます。 【特長】 ・健康と美容をサポートする成分をバランスよく配合 ・国産甜杏仁を中心とした自然由来のスペシャルブレンドオイル ・甜杏仁油、亜麻仁油、月見草油、ハトムギ油を1粒に ・不足しがちなオメガ脂肪酸を効率補給 ・飲みやすいソフトカプセルタイプ 【こんな方におすすめ】 ・年齢とともに肌の乾燥やハリ不足が気になり始めた方 ・外側のケアだけでは物足りないと感じている方 ・将来の健康を意識し、今から体の中から整えたい方 ・オメガ3やオメガ6などの“良質な油”を手軽に摂りたい方 ・ナチュラル・自然派志向のサプリメントを探している方 【主な配合成分】 長寿の知恵×必須オイルで、自然な健やかさを支える。 ・甜杏仁油(杏仁肝油):伝統的な健康・呼吸器ケアにも使用 ・亜麻仁油:必須脂肪酸オメガ3豊富(α‑リノレン酸) ・月見草油:女性のゆらぎや肌のバリア機能サポート(γ‑リノレン酸) ・ハトムギ油:肌の代謝を整え、ざらつきやくすみ対策 ・現代の食事では不足しがちなオメガ3とオメガ6を、1日6粒で効率的に補えます。 【栄養成分の補足】 1. 甜杏仁油(杏仁肝油) アンズの種子から得られる油分で、古来より美容や滋養強壮に使われてきた天然成分。 ビタミンEやオレイン酸、バルミトレイン酸を豊富に含み、抗酸化作用や肌の保湿・柔軟効果が期待されます。 2. 亜麻仁油 オメガ3系脂肪酸(α-リノレン酸)を多く含む植物オイル。 体内で作ることができない必須脂肪酸で、血流改善・ホルモンバランスの調整・肌トラブル予防などに役立つとされています。 3. 月見草油 γ-リノレン酸(GLA)を含有する貴重な植物オイル。 PMS(月経前症候群)や更年期の不調対策、肌のバリア機能をサポートする働きがあり、女性にうれしい成分です。 4. ハトムギ油 昔から美容成分として親しまれているハトムギ由来のオイル。 ヨクインニン油とも言われ、角質代謝を整え、肌のざらつき・くすみ・肌荒れの予防に働きかけるといわれています。 【オメガ3・オメガ6脂肪酸(不飽和脂肪酸)】 体内で合成できない「必須脂肪酸」。 ・オメガ3(α-リノレン酸): 炎症を抑える・血液サラサラ・心血管の健康に寄与 ・オメガ6(γ-リノレン酸): 肌のバリア機能・ホルモン代謝に関与 現代人はオメガ6過多・オメガ3不足の傾向があるため、バランス補給が重要です。 【お召し上がり方】 1日6粒を目安に、水またはぬるま湯でお召し上がりください。 無味無臭で飲みやすいソフトカプセルタイプです。 【ご使用上の注意】 体調に異変を感じた際は、飲用を中止してください。 食物アレルギーのある方は原材料表示をご確認ください。 薬を服用中あるいは通院中の方は、医師にご相談の上お召し上がりください。 直射日光、高温多湿な場所をさけて保存してください。 お子様の手の届かないところで保管してください。 開封後はしっかり開封口を閉め、なるべく早くお召し上がりください。 【商品仕様】 名 称:食用杏仁油含有加工食品 原材料:食用杏仁油、食用アマニ油、食用ハトムギ油、月見草油/ゼラチン、グリセリン、ビタミンE 内容量:36.45g(405mg×90粒) 年齢とともに変わる体のリズムに寄り添い、毎日の健康と美しさを支える「アプリシャル シードプラス 甜杏仁プラス」。 バランスの良い食生活と合わせて続けることで、内側から輝く健やかな毎日へと導きます。 いつまでも若々しく、いきいきと過ごしたいあなたにおすすめのサプリメントです。
【新素材シルクピュア®配合】シルキーエッセンス|敏感肌にもやさしい高保湿美容液
¥9,350
●新素材「シルクピュア」配合、新シルク美容液 ●年齢を重ねた肌に、もう一度「シルクのような肌触り」を ■新素材「シルクピュア」配合。素肌力を高め、年齢肌にしっとり輝くハリ感を与えるエイジングケア美容液「アプリシャル シルキーエッセンス」 杏の種から生まれ独自美容成分杏仁オイルと、新開発の「シルクピュア」を融合させたエイジングケア美容液です。 注目の新素材「シルクピュア」は、カイコが作る繭(まゆ)から特殊製法で抽出された100%天然シルクプロテイン。古来より美容素材として親しまれてきた天然シルクをナノレベルで加工したことで、肌への浸透性や保水力が格段に向上。肌を健やかに整えるアミノ酸を豊富に含み、キメ細やかな潤いと透明感をもたらします。 肌なじみが良く、まるでシルクをまとうようななめらかな質感。乾燥・くすみ・ハリ不足といった年齢肌のお悩みに、やさしくアプローチします。 さらに、アルギニン、プラセンタエキス、水溶性コラーゲン、植物由来のうるおい成分も贅沢に配合。肌にハリと弾力を与え、毎日のスキンケアタイムを特別なものにします。 【シルクピュアの魅力とは】 1. 世界でも希少な高濃度配合のシルク由来成分 シルクピュア®は、タンパク質を豊富に含む繭(まゆ)から抽出したシルクフィブロインを特殊技術で精製し、不純物をほぼ除いた極めて純度の高い美容成分。世界でも数少ない精製法で得られたこの成分は、肌になじみやすく、角質層のすみずみまで浸透。年齢とともに減少するアミノ酸や保湿因子を補い、ハリ・弾力・明るさのある肌へと導きます。 2. シルク由来の天然アミノ酸がバランスよく含有 シルクピュアには、天然保湿因子(NMF)と類似した天然アミノ酸が含まれており、乾燥しがちな肌にもやさしくうるおいをチャージ。肌のキメを整え、毛穴の目立ちにくいなめらかな肌質感を叶えます。 3. 肌にハリと透明感を与える独自の働き 加齢とともに気になる肌のくすみ・たるみ。シルクピュア®は肌の水分保持力を高めると同時に、キメを引き締めてふっくらとしたハリ感をプラス。使い続けるほどに、ツヤのある明るい素肌へと変化していくのを実感できます。 【新素材「シルクピュア」だからこそ、こんな方におすすめ】 1. 年齢とともに肌のハリ不足を感じている方 → シルクピュアは、肌の弾力をサポートし、年齢サインが気になる肌にふっくらとしたハリ感を与えます。 2. 乾燥による小ジワ・くすみが気になる方 → 天然由来のシルク成分が肌にうるおいを閉じ込め、乾燥によるダメージを優しく包み込みます。 3. 化粧ノリが悪く、朝のスキンケアに悩んでいる方 → シルクピュアのなめらかなテクスチャーが肌表面を整え、化粧下地のような役割も。朝のスキンケアにぴったりです。 4. 敏感肌でも使える低刺激な美容液を探している方 → アレルギーリスクの低い非加水分解・ノンケミカル加工のシルクだから、敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。 5.「上質な肌触り」や「自然派」にこだわりたい方 → 養蚕・製糸から国内生産された純国産の天然シルク。安全性と品質にこだわる方におすすめです。 【主な美容成分と働き】 1. シルクピュア(シルク由来の新保湿素材): 肌への親和性が高いシルク由来の天然アミノ酸を豊富に含む新素材。肌の角質層に素早く浸透し、うるおいとハリをもたらします。絹のようになめらかで柔らかな肌触りを実現し、乾燥や年齢サインが気になる肌を優しくケアします。 2. 杏仁オイル(甜杏仁油): 肌の柔軟性を保ち、ターンオーバーを整える。乾燥やくすみが気になる肌にうるおいを与え、明るくなめらかな印象へ。「大人肌の"ごわつき"をほどく」ようななじみの良さ。古来より美肌のために使用され、楊貴妃も愛用していたと伝えられる伝統素材。 3. トコフェロール(天然ビタミンE): 肌を酸化から守る力に優れた成分。紫外線や乾燥など外的ストレスによって生じる肌ダメージをやさしくケアし、弾力と明るさを引き出します。 4.アルギニン: アミノ酸の一種で、肌の水分保持力をサポート。乾燥による肌のつっぱりを防ぎ、しっとりと柔らかな状態をキープ。肌本来のバリア機能も支えてくれます。 5. 水溶性コラーゲン: 保水力のあるコラーゲンが角質層までしっかりと浸透。うるおいを補いながら、ハリと弾力のある肌に整え、乾燥による小じわを目立たなくします。 6. プラセンタエキス: アミノ酸やビタミン、ミネラルを豊富に含む美容成分。肌のターンオーバーを整えるサポートをし、透明感のある明るい印象へと導きます。 【ご使用方法】 朝晩の洗顔後、化粧水で肌を整えた後に、1~2滴を手に取り、顔全体に優しくなじませてください。乾燥が気になる目元・口元には重ねづけもおすすめです。 朝の化粧下地としてもお使いいただけるので、忙しい朝にも便利です。夜は少し多めに使い、マッサージすることでリラックス効果も得られます。 【商品仕様】 内容量:45ml 製造国:日本 無香料・無着色・鉱物油フリー/敏感肌対応処方 全成分: 水/BG/エタノール/PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油/シリカ/トリオクタノイン/シクロメチコン/オクタン酸セチル/グリセリン/キョウニン油/ラウリン酸ポリグリセリル-10/アルギニン/(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー/メチルパラベン/シルク/グリチルリチン酸2K/プロピルパラベン/トコフェロール/ローマカミツレ油/プラセンタエキス/水溶性コラーゲン 【ご使用上の注意】 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2.使用したお肌に直射日光が当たり、上記のような異常があらわれた場合。 傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には、お使いにならないでください。 年齢を重ねるごとに変化していく肌に、自然の力とやさしさを。 「アプリシャル シルキーエッセンス」は、乾燥やハリ不足が気になる肌に、シルクのような艶と潤いを与えます。今の肌を大切に、これからの肌に自信を。 ぜひ一度、アプリシャルの濃密な一滴をご体感ください。
【杏仁オイルの進化形】アルガーヌライト|アルガンオイル×杏仁オイルのW保湿美容オイル
¥8,580
●40歳からの“肌の変化”に ●肌に贅沢、自然の叡智。アルガン×マカデミア×Q10、年齢を重ねた肌にハリと艶を ■40歳からの“軽やかハリ肌”へ、ベタつかず、しっとり潤う理想の美容オイル「アプリシャル アルガーヌライト」 私たち「アプリシャル」は、杏仁オイルの元祖ブランドとして、25年以上にわたり自然派スキンケアをお届けしてきました。 美肌の伝説を現代に、楊貴妃も愛したといわれる「杏仁オイル」に、アルガンオイル、コエンザイムQ10やマカデミアナッツオイルなど、肌の再生力をサポートする厳選植物オイルを贅沢に配合しました。うるおいとハリのある素肌を目指す、年齢肌のための美容オイルです。しかも“ベタつかない・軽い・でもしっかり潤う”という理想的な使用感を実現。美容成分も厳選されており、エイジングケア初心者〜中上級者までにおすすめできる実力派オイルです。 そんな思いから誕生したのがこの「アプリシャル アルガーヌライト」です。 【肌が変わる。気分が変わる】 40代からの肌の乾燥・ハリの低下・ごわつきに応えるため、本物の杏仁オイルに、エイジングケアに優れたアルガンオイル、ハリと弾力をサポートするコエンザイムQ10、潤いを逃さないマカデミアナッツオイルを配合。さらに植物の恵みを贅沢にブレンド。 “軽やかに、でも確かに”を届けるよう設計された、進化型・年齢肌美容オイルです。 【“ライト”な理由】 一般的な美容オイルは「重い」「メイク前に使いにくい」という声が少なくありません。 「アプリシャル アルガーヌライト」は、まるで乳液のようにスッと浸透し、うるおいだけを肌に残します。 朝晩どちらでも快適に使え、季節や肌質を問わない万能美容オイルです。 【こんな方におすすめ】 ・40歳を過ぎて、肌の変化を感じ年齢肌ケアをしたい ・季節の変わり目や女性のリズムによって肌がゆらぎやすい方 ・肌のごわつきやハリ低下が気になってきた ・メイク前にも使える“軽い保湿”がほしい ・「香りやベタつき」が強いオイルは苦手 ・ナチュラル処方・植物由来で安心して使いたい ・年齢肌向けに設計された信頼できる商品を選びたい 【肌の再生力を支える厳選植物成分をプラス】 肌本来の力を呼び覚ます、黄金バランスの植物オイル配合 1. 杏仁オイル(甜杏仁油): 肌の柔軟性を保ち、ターンオーバーを整える。乾燥やくすみが気になる肌にうるおいを与え、明るくなめらかな印象へ。「大人肌の"ごわつき"をほどく」ようななじみの良さ。古来より美肌のために使用され、楊貴妃も愛用していたと伝えられる伝統素材。 2. アルガンオイル: モロッコの黄金とも称されるエイジングケアに最適な希少なオイル。ビタミンEが豊富で、抗酸化力が高く、ハリ不足・乾燥小ジワにアプローチ。「ふっくらとした弾力感」「やさしいツヤを纏う肌」に導く力。 3. コエンザイムQ10: エネルギー代謝を助け、肌の「酸化ストレス」に立ち向かうサポート成分。「疲れた肌印象」や「くすみ感」をケアして、肌本来の明るさ・ハリ感を応援。 4. マカデミアナッツオイル: パルミトレイン酸が豊富で、年齢とともに減少する皮脂成分を補う役割。「年齢肌に最もなじみやすいオイル」のひとつで、うるおいの持続力も抜群。 5. スクワラン: 肌になじみやすく、うるおいを閉じ込める天然保湿成分。乾燥による小じわを目立たなくし、キメの整ったなめらかな素肌へと導きます。 6. 月見草油: 女性のバイオリズムに寄り添う植物オイル。ホルモンバランスによる肌のゆらぎをやさしく包み込み、しっとりと穏やかな肌状態をキープします。 7. ハトムギ種子エキス(ヨクイニンエキス) 古い角質や老廃物の排出を促す働きがあり、肌の新陳代謝(ターンオーバー)を正常化することで、くすみやゴワつきのないなめらかな肌へと導きます。いぼの除去、吹き出物やにきびなど肌の荒れの改善に効果があるとされています。 8. ヨモギ葉エキス: 古くから肌トラブルのケアに用いられる和漢植物の力で、肌荒れを防止。敏感に傾きがちな肌をすこやかに整え、澄んだ明るさと透明感を引き出します。 9. トコフェロール(ビタミンE): 肌の酸化ダメージにアプローチするビタミンE。年齢によるくすみやハリ不足をケアし、エイジングのサインに負けない若々しさとみずみずしさを保ちます。 【ご使用方法】 洗顔後、化粧水などで肌を整えた後、2〜3滴を手に取り、優しくマッサージしながら顔全体または乾燥が気になる部分にやさしくなじませてください。 これ一つで乳液やクリームの必要がなく、肌を柔らかくし、乾燥からのダメージを防ぐ役割も果たします。さらに、温めた濡れタオルでオイルパックを行うことで、リラックス効果が得られ、より効果的なスキンケアが楽しめます。 朝は、化粧下地にもなりますので、その上からファンデーションをつけてください。 夜は、少し多めにつけて、マッサージするようにつけると、さらに効果的です。 【夜はピュア、朝はライト。そんな使い分けもおすすめ。】 ピュアオイルとアルガーヌライトは、どちらも杏仁オイルの恵みを活かした美容オイルです。 違いを知って使い分けることで、スキンケアはもっと自分の肌に合ったものに進化します。 「杏仁オイルの元祖」だからこそできる、新しい提案をあなたの肌へ。 【商品仕様】 内容量:30ml 製造国:日本 全成分: キョウニン油/スクワラン/アルガニアスピノサ核油/テトラヘキシルデカン酸アスコルビル/ユビキノン/マカデミアナッツ油/月見草油/ヨクイニンエキス/ヨモギ葉エキス/グリチルレチン酸ステアリル/マグワ根皮エキス/ニンジン根エキス/ダイズ油/ミリスチン酸オクチルドデシル/酢酸トコフェロール/トコフェロール ※「杏仁オイル」は天然のため香り、色が異なる場合があります。(無香料・無着色) 【ご使用上の注意】 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2.使用したお肌に直射日光が当たり、上記のような異常があらわれた場合。 傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には、お使いにならないでください。 年齢を重ねた肌にこそ、軽やかな潤いと守りが必要です。 「アプリシャル アルガーヌライト」が肌本来の力をサポートし、ハリと透明感のある素肌へ導きます。忙しい毎日でも、スキンケアの時間が心のリセットに変わる。 そんな“軽やかだけど深く潤う”感覚を、ぜひ一度体感してください。
【国内低温搾り杏仁オイル】アプリシャル ピュアオイル|年齢肌・乾燥肌に贅沢うるおいケア
¥7,700
●元祖・杏仁オイルの技術が生んだ「本物のやさしさ」 ●肌にやさしく、年齢肌に寄り添う純度100%美容オイル ■40歳からのハリ肌へ 杏仁オイルの元祖が贈る贅沢エイジング美容オイル「アプリシャル ピュアオイル)」 アプリシャルピュアオイルは、杏の種から丁寧に抽出した国内低温搾り天然の杏仁オイルを使った、日本でも先駆的なスキンケアブランド。 40代からの肌では「乾燥・ごわつき・ハリ低下」が起こりがちですが、このオイルは天然のまま、肌との相性の良いトリートメント。 防腐剤・香料・着色料などの余計な添加物は一切不使用。だからこそ敏感な肌にも優しく、肌本来の力を引き出します。 【アプリシャル ピュアオイルの魅力を深掘り】 【1】杏の種から生まれた本物のスキンケア アプリシャル ピュアオイルは、長年にわたり杏仁(きょうにん)オイルの研究・製造を行ってきた当社が、その原点に立ち返って開発したスキンケアオイルです。余計なものを一切加えず、杏仁オイルで肌本来のチカラを引き出します。 【2】杏仁オイルの「本当のすごさ」 杏仁オイルには、ビタミンEやオレイン酸、リノール酸などの美容成分がバランスよく含まれており、保湿・柔軟・バリア機能サポートなど多面的なアプローチが可能です。特に乾燥・エイジングが気になる肌に最適です。 【3】「オイルなのにベタつかない」その秘密 アプリシャルの杏仁オイルはサラッとしたテクスチャーで肌になじみが良く、ベタつきがほとんどありません。化粧水前の導入オイルや、洗顔後すぐのブースターとしてもおすすめです。 【4】季節を問わず使える万能オイル 春夏は紫外線やエアコンによる乾燥、秋冬は外気の乾燥から肌を守ります。1年を通じてスキンケアの強い味方となるピュアな一本です。 【こんな方におすすめ】 ・40代〜、肌の乾燥・くすみ・ハリ低下を感じ始めた方 ・季節の変わり目や女性のリズムによって肌がゆらぎやすい方 ・シンプル処方で使える美容オイルを探している方 ・ナチュラル処方・植物由来で安心して使いたい ・年齢肌向けに設計された信頼できる商品を選びたい ・当ブランド“杏仁オイルの元祖”に信頼をおきたい方 【40歳以上の肌に向けた3つの特徴】 【1】原点回帰の素肌ケア 年齢を重ねた肌が求めるのは、やさしさと確かな手応え。 アプリシャル ピュアオイルは、40歳以上の女性の肌悩みに向き合う、エイジングケアのための高機能美容オイルです。 【2】季節や年齢による乾燥対策 年齢を重ねた肌に自然なうるおいを補い、柔らかくふっくら整えます。 【3】毎日の夜ケアにプラスするだけ 朝の日中ケアは「アルガーヌライト」、夜の集中ケアに「ピュアオイル」と使い分けもOK。 ピュアオイルとアルガーヌライトは、どちらも杏仁オイルの恵みを活かした美容オイルです。 違いを知って使い分けることで、スキンケアはもっと自分の肌に合ったものに進化します。 「杏仁オイルの元祖」だからこそできる、新しい提案をあなたの肌へ。40歳からの素肌に寄り添う集中トリートメントアイテムです。 【肌の再生力を支える厳選植物成分をプラス】 1. 杏仁オイル(甜杏仁油): 杏仁オイル(甜杏仁油):肌の柔軟性を保ち、ターンオーバーを整える。乾燥やくすみが気になる肌にうるおいを与え、明るくなめらかな印象へ。「大人肌の"ごわつき"をほどく」ようななじみの良さ。古来より美肌のために使用され、楊貴妃も愛用していたと伝えられる伝統素材。 2. スクワラン: 肌になじみやすく、うるおいを閉じ込める天然保湿成分。乾燥による小じわを目立たなくし、キメの整ったなめらかな素肌へと導きます。 3. 月見草油: 女性のバイオリズムに寄り添う植物オイル。ホルモンバランスによる肌のゆらぎをやさしく包み込み、しっとりと穏やかな肌状態をキープします。 4.ヨモギ葉エキス: 古くから肌トラブルのケアに用いられる和漢植物の力で、肌荒れを防止。敏感に傾きがちな肌をすこやかに整え、澄んだ明るさと透明感を引き出します。 5. トコフェロール(ビタミンE): 肌の酸化ダメージにアプローチするビタミンE。年齢によるくすみやハリ不足をケアし、エイジングのサインに負けない若々しさとみずみずしさを保ちます。 6. ハトムギ種子エキス(ヨクイニンエキス) 古い角質や老廃物の排出を促す働きがあり、肌の新陳代謝(ターンオーバー)を正常化することで、くすみやゴワつきのないなめらかな肌へと導きます。いぼの除去、吹き出物やにきびなど肌の荒れの改善に効果があるとされています。 【ご使用方法】 朝晩のスキンケアに、化粧水をつけた後、オイルを手のひらに2~3滴とり、優しくマッサージしながら顔全体に均一にのばしてください。この一品で乳液やクリームの必要がなく、肌を柔らかく保ち、紫外線からのダメージを防ぐ役割も果たします。温めた濡れタオルでのオイルパックを試すことで、リラックス効果も得られ、より効果的なスキンケアが実現します。 【商品仕様】 内容量:30ml 製造国:日本 全成分: キョウニン油/スクワラン/月見草油/ミリスチン酸オクチルドデシル/グリチルレチン酸ステアリル/トコフェロール/ヨモギ葉エキス/ヨクイニンエキス ※天然由来の成分を使用しているため、香りや色に若干の違いが生じる場合がありますが、無香料・無着色ですので、どなたでも安心してご使用いただけます。 【ご使用上の注意】 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2.使用したお肌に直射日光が当たり、上記のような異常があらわれた場合。 傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には、お使いにならないでください。 肌も、時間も、心もゆるむ。 「いまの私にぴったりなオイルが見つからない」と感じていた方へ。 「アプリシャル ピュアオイル」で、あなたの肌に"素直なツヤ"を取り戻しませんか。
【落とす+うるおす】クレンジング&マッサージオイル|Wケアの美容オイル
¥5,280
●「落とす」だけじゃない、「与える」クレンジング習慣 ●毎日のクレンジングが、未来のもっちり肌をつくる ■うるおいを保ちながらメイクオフ。マッサージもできる2wayケア「アプリシャル クレンジング&マッサージオイル」 「肌に負担をかけずに、メイクや汚れをしっかり落としたい」 そんな声に応えるために生まれた、アプリシャル クレンジング&マッサージオイル。 【界面活性剤フリー&ふき取りタイプのクレンジングオイル】 肌へのやさしさを追求し、界面活性剤フリー・ふき取りタイプの処方にこだわりました。水で乳化しないオイルだから、敏感肌にも使いやすく、やさしくなじませるだけでメイクや皮脂汚れをしっかり包み込みます。 【古くから愛される杏仁の力で、洗い流すたびしっとり素肌へ】 中心となるのは、古くから美容素材として親しまれてきた杏仁オイル(甜杏仁油)。良質な脂肪酸を豊富に含み、肌にすっとなじんでうるおいを補給。洗い流した後もつっぱらず、しっとりやわらかな肌へと導きます。 【マッサージで肌目覚める。メイクオフから美肌へ】 メイクを落とした後は、心地よいマッサージを加えることで、肌の血行を促進し、リフレッシュ効果を体感できます。毎日のスキンケアに取り入れていただくことで、肌が健やかに保たれ、もっちりとした美しい肌へと導きます。 ■ 特徴 ・界面活性剤フリーのふき取りタイプ。水で乳化せず、肌に残留しにくい設計です。 ・植物由来の良質な脂肪酸を豊富に含み、うるおいを与えながら肌にやさしく浸透します。 ・杏仁オイル(甜杏仁油)をはじめとした天然成分が、肌のキメを整えながらしっとりなめらかに。 ・ダブル洗顔不要、肌に必要な潤いを奪いすぎず、乾燥を防ぎます。 ■ こんな方におすすめ ・ナチュラル志向のスキンケアを探している方 ・肌への刺激を避けたい敏感肌の方 ・クレンジングしながら保湿もしたい方 ・マルチユースなオイルを探している方 ■ 肌にやさしいだけじゃない。1本で3役のマルチケア 1. クレンジングとして ~メイクや皮脂汚れをしっかり浮かせて、ふき取るだけでオフ。W洗顔不要で時短&肌負担を軽減~ 乾いた手に適量(2〜3プッシュ)のオイルをとり、顔全体にやさしくのばして、メイクや皮脂汚れとなじませるようにマッサージしてください。汚れが浮き上がったら、以下のいずれかの方法でオイルをオフします。 ・やわらかいティッシュで顔をやさしく覆い、手のひらで軽く押さえるようにしてふき取ります。 ・または、コットンに水または化粧水を含ませ、肌をこすらずやさしくふき取ってください。 その後、アプリシャル クリーン(洗顔料)での洗顔をおすすめします。ふき取りが面倒な場合は、クレンジング後にアプリシャルクリーンで2度洗いする方法も効果的です。 2. マッサージオイルとして ~顔・デコルテ・首まわりなどをマッサージすることで、血行促進をサポート。ハリとつやのある肌へ導きます~ 適量(2〜3プッシュ)を手に取り、顔全体や首筋にやさしくなじませながらマッサージします。力を入れすぎず、指の腹を使ってゆっくりと円を描くように動かすのがポイントです。 血行促進やむくみのケア、リラックス効果を感じながら、肌をやさしくいたわる時間に。 マッサージ後は、ぬるま湯でやさしく洗い流すか、蒸しタオルで拭き取ってください。 3. ボディケアとして ~お風呂上がりや乾燥が気になる部分に塗布して、保湿オイルとしても活躍。全身しっとり滑らかな肌に~ 乾燥が気になるときは、入浴後の全身保湿ケアとしてご使用ください。また、湯船に数滴垂らしての入浴や半身浴、足湯としてもご活用いただけます。特に手・足・首まわりなど年齢が出やすい部位は、念入りになじませるのがおすすめです。 頭皮マッサージにもお使いいただけますので、シャンプー前のヘッドスパケアにもぜひお試しください。うるおいを与えながら、健やかな肌と髪をサポートします。 【主な美容成分と働き】 1. 杏仁オイル(甜杏仁油): 杏の種から得られるオイルで、肌なじみがよく、保湿力に優れています。エモリエント効果で乾燥やカサつきを和らげ、キメの整ったなめらかな肌へ。 2. ヨモギ葉エキス: 日本古来のハーブであるヨモギは、肌荒れ防止や抗炎症作用に優れており、敏感肌のケアにもおすすめです。 3. ローヤルゼリーエキス: 高い保湿力を持ち、肌の新陳代謝を促進。肌のくすみを抑え、明るく透明感のある肌印象へ導きます。 4. マグワ根皮エキス: くすみやシミの原因となるメラニンの生成を抑制する美白ケア成分として注目。肌の透明感アップに貢献します。 【商品仕様】 内容量:150ml 製造国:日本 全成分: コメヌカ油/キョウニン油/ハイブリッドサフラワー油/オリーブ油/トコフェロール/スクワラン/ヨモギ葉エキス/ローヤルゼリーエキス/マグワ根皮エキス 【ご使用上の注意】 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2.使用したお肌に直射日光が当たり、上記のような異常があらわれた場合。 傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には、お使いにならないでください。 肌の変化を感じ始める40代からの毎日に。 「アプリシャル クレンジング&マッサージオイル」で、落とすケアから始める上質なエイジングケアを。心地よく、しっとりと、素肌に自信が持てる日々をあなたに。 ぜひ一度、肌が変わる感動をご体感ください。
クリーン(洗顔フォーム)
¥4,180
●毎日の洗顔を、エイジングケアタイムに ●美しさのはじまりは、洗顔から ■天然由来のやさしさで、肌をいたわりながら洗い上げる洗顔フォーム「アプリシャルクリーン」 アプリシャル クリーンは、40代以降の肌をやさしくいたわる弱酸性・アミノ酸系の洗顔フォームです。 年齢を重ねた肌は、皮脂の分泌が少なくなることでバリア機能が低下し、肌が本来もつ「うるおいを保つ力」「もとに戻る力」も弱まってきます。そのため、洗顔では“汚れを落としつつ、皮脂を取りすぎないこと”がとても大切です。 【しっとりと洗いあげる、エイジングケア発想の洗顔料】 アプリシャル クリーンは、必要なうるおいを守りながら余分な汚れだけをやさしくオフ。肌にやさしいアミノ酸系洗浄成分を使用し、さらにうるおいを保持する成分を贅沢に配合しています。 泡立ちもきめ細かく、なめらかでしっとりとした洗い上がりに導きます。洗顔後はつっぱらず、肌のキメが整い、しっとりしたなめらかな素肌を実感いただけます。 毎日のスキンケアのはじまりに、やさしく洗いながら肌の基礎力を整えるアプリシャル クリーンをぜひお試しください。 【こんな方におすすめ】 ・40歳を過ぎて、肌の乾燥やくすみが気になりはじめた方 ・年齢肌にやさしく、負担の少ないクレンジングをお探しの方 ・メイクをしっかり落としながら、同時にスキンケアも叶えたい方 ・肌に潤いとハリを与えるマッサージ習慣を取り入れたい方 ・ナチュラル志向で、植物由来のオイルにこだわりたい方 【ご使用方法】 アプリシャル クリーンは、肌へのやさしさを大切にしながら、不要な汚れをしっかり落とす洗顔料です。まず手のひらに適量(1~2プッシュ)を取り、ぬるま湯を加えながらよく泡立ててください。キメ細かく弾力のある泡ができたら、泡を転がすように顔全体にやさしく広げて洗います。Tゾーンなど皮脂の多い部分は丁寧に、乾燥しやすい頬や目元はこすらず包み込むように洗うのがポイントです。その後、ぬるま湯でしっかりとすすぎ、清潔なタオルでやさしく水分を拭き取ってください。クレンジング後の肌をなめらかに整える効果があります。 朝の洗顔にもお使いいただけます。洗い上がりはしっとりとした感触で、つっぱり感のないなめらかな肌へと導きます。毎日の洗顔で肌を整え、次に使う化粧水や美容液の浸透をサポートします。 ※朝は1プッシュ、夜は2プッシュの使用方法で、約2カ月間お使いになれます。 【主な美容成分と働き】 1. ココイルアラニンTEA(洗浄成分): アミノ酸由来の洗浄成分で、肌に必要なうるおいを守りながら、汚れだけをやさしく洗い流します。低刺激で肌への負担が少なく、敏感肌や乾燥肌の方にもおすすめです。 2. PEG-7グリセリルココエート(保湿・洗浄補助成分): ヤシ油由来の成分で、肌にやさしく、しっとり感のある洗い上がりに導きます。洗顔中の肌の乾燥を防ぎ、つっぱり感を軽減します。 3. DPG(ジプロピレングリコール・保湿成分): 優れた保湿効果を持ち、肌にうるおいを与えながら水分の蒸発を防ぎます。しっとり感が長続きし、洗顔後の肌の柔らかさを保ちます。 4. コカミドDEA(洗浄補助・泡立ち向上成分): 植物由来の泡立ち補助成分で、きめ細かくなめらかな泡を作ります。肌に密着する泡で、汚れをやさしく包み込んで落とします。 5. デシルグルコシド(オリゴブドウ糖デカノール配糖体液・洗浄成分): 植物由来のやさしい洗浄成分で、低刺激ながら洗浄力があり、肌のバリア機能を守りながら不要な汚れだけを取り除きます。 6. ベタイン(保湿成分): 砂糖大根(ビート)由来の天然アミノ酸系保湿成分。水分をしっかり抱え込む働きがあり、洗顔後の肌を乾燥から守ります。肌にやさしく、しっとり感をキープします。 【美容エキス・天然由来成分】 1. 杏仁オイル(甜杏仁油): 植物由来のエモリエント成分。良質な脂肪酸を豊富に含み、肌に自然になじんで柔らかさとしっとり感を与えます。 2. 水溶性コラーゲン: 保水力のあるコラーゲンが角質層までしっかりと浸透。うるおいを補いながら、ハリと弾力のある肌に整え、乾燥による小じわを目立たなくします。 3. プラセンタエキス: アミノ酸やビタミン、ミネラルを豊富に含む美容成分。肌のターンオーバーを整えるサポートをし、透明感のある明るい印象へと導きます。 4. ヒアルロン酸: ヒアルロン酸はもともと人間の細胞内に存在する成分ですが、加齢とともに減少し、60歳頃には新生児の約3分の1にまで減ってしまいます。非常に高い保水力を持ち、1gで約6リットルもの水分を保持できるため、空気中の湿度に影響されずに持続的な潤いを肌に与えます。 乾燥によるハリ不足や小ジワが気になる方におすすめです。 5. カミツレエキス(カモミール): 古くから親しまれてきたハーブエキスで、肌荒れや乾燥を防ぐ効果が期待される植物由来成分です。やさしい使い心地で敏感肌の方にもおすすめです。肌に潤いを与え、健やかなコンディションへと導きます。 【香り】 ・グレープフルーツ果皮油(精油): グレープフルーツの皮から抽出される天然の精油で、爽やかな香りが心をリフレッシュさせ、気分を明るく前向きに整えてくれます。肌を引き締め、キメを整える作用があり、スキンケア成分としても人気。リフレッシュ効果と肌ケアを同時に叶える天然アロマです。 【商品仕様】 内容量:80ml 製造国:日本 全成分: 水/ココイルアラニンTEA/PEG-7グリセリルココエート/DPG/コカミドDEA/デシルグルコシド/キョウニン油/クエン酸/コカミドプロピルベタイン/ベタイン/水溶性コラーゲン/プラセンタエキス/ヒアルロン酸Na/カミツレ花エキス/BG/グレープフルーツ果皮油/メチルイソチアゾリノン/EDTA-2Na/フェノキシエタノール 【ご使用上の注意】 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2.使用したお肌に直射日光が当たり、上記のような異常があらわれた場合。 傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には、お使いにならないでください。 年齢とともに変化する肌に、確かなやさしさと清潔感を。 「アプリシャル クリーンで」、健やかで輝きのある毎日をはじめませんか? 40歳からの肌と心に、澄みわたるような心地よさをぜひ体感してください。
【しっとり・うるおい補給】モイスチャーローション|敏感肌にも優しい化粧水
¥5,280
●肌の代謝を整え、潤いと透明感を叶える美容液のような化粧水」 ●「こうはくエキス」と植物の力で、ハリ・ツヤ・美白を同時に ■年齢肌の乾燥・ハリ不足に。角層まで潤いを届けてキメ整うエイジングケア保湿化粧水「アプリシャル モイスチャーローション」 ― 植物由来成分「こうはくエキス」配合 ― アプリシャル モイスチャーローションは、植物由来成分「こうはくエキス」を中心に、贅沢な保湿とエイジングケアを叶える高機能化粧水です。 「こうはくエキス」は、中国の古典文献にも登場するまこも草(こうはく筍)から抽出された有効成分で、メラニンの生成を抑制し、還元漂白作用により透明感のある肌へと導きます。加齢により水分保持力が低下しがちな肌にも、角質層の奥まで潤いを届け、肌本来のバリア機能をサポートします。 さらにこのローションは、「こうはくエキス」の効果を引き出すために、ダイズエキス・カッコンエキス・クロレラエキス・アロエベラエキス・杏仁エキス・ローヤルゼリーエキスなど、厳選された9種の植物エキスと、水溶性コラーゲンやヒアルロン酸といった保湿・整肌成分をバランスよく配合。 肌の代謝をサポートし、潤い・ハリ・透明感・肌荒れ防止といった年齢肌のあらゆる悩みに多角的にアプローチします。まるで美容液のような処方で、乾燥や紫外線ダメージから肌を守り、キメの整ったしなやかな素肌へ導きます。 スプレータイプのミストはきめ細かく、朝晩のスキンケアはもちろん、お風呂上がりや日中の保湿ケアにも便利。コットンに含ませて行うローションパックもおすすめで、特に乾燥しやすい目元や口元の集中ケアに最適です。 年齢とともにゆらぎやすくなった肌に、自然のやさしさと確かな手応えを。 40代からの肌の変化に寄り添い、日々のスキンケアを底上げしてくれる“頼れる一本”です。 【こんな方におすすめ】 ・年齢による乾燥や肌のハリ不足が気になる方 ・肌のキメや透明感を整えたい方 ・紫外線ダメージや乾燥による肌荒れを防ぎたい方 ・肌のバリア機能を強化し、ゆらぎやすい肌をケアしたい方 ・美容液のような保湿力のある化粧水をお探しの方 【主な美容成分と働き】 1. こうはくエキス: 古くから中国の貴婦人が美容のために粉末状で使用していたとされる、こうはく筍(別名:まこも草)から抽出した有効成分です。このこうはくエキスは、メラニンの生成を抑制するだけでなく、還元漂白作用により透明感のある美白肌へと導きます。さらに、さまざまな美肌効果をもたらし、肌本来の健やかさをサポートします。 透明感と均一な肌色を目指す方におすすめです。 2. ダイズ種子エキス: イソフラボン、タンパク質、糖類、サポニンなどを豊富に含む植物由来成分です。肌に潤いを与えながら、抗炎症作用や美白効果を発揮します。さらに、コラーゲンの代謝を活性化し、肌の弾力を保ちながらエイジングケアをサポートします。 ハリと透明感のある若々しい肌を目指す方におすすめです。 3. クズ根エキス: クズの根から得られるエキスで、イソフラボン配糖体やダイジンなどを含みます。保湿、美白、コラーゲン合成促進作用があり、ハリのある肌へと導くことで、シワやたるみの改善が期待されます。 エイジングケアで若々しい印象を目指す方におすすめです。 4. アロエベラ葉エキス: アロエベラに含まれる粘液質の多糖類は、優れた保湿力を持ち、肌のバリア機能をサポートします。また、皮膚の損傷を修復する作用や消炎効果があり、肌荒れや乾燥からお肌を守ります。 健やかで潤いのある肌を保ちたい方におすすめです。 5. クロレラエキス: クロレラは、淡水に生息する単細胞の緑藻植物で、タンパク質やβ-カロテン、ミネラル、アミノ酸など栄養素が豊富に含まれています。肌のバランスを整え、うるおいとハリのある健やかな肌へと導きます。 肌のコンディションを整え、内側から輝くような美肌を目指す方におすすめです。 6. 甘草エキス: 「生薬の王」とも称される甘草エキスは、優れた抗炎症作用を持ち、フラボノイド成分によって美白効果も期待されます。アトピー性皮膚炎などの抗アレルギー作用や保湿効果も注目されています。 さらに、アプリシャル ピュアオイルとの相性が良い杏仁エキスや加水分解酵母エキスが肌に透明感を与え、ハリのある健やかな肌へと導きます。イザヨイバラエキス、ヨモギエキスなど、全10種類の植物エキスを絶妙なバランスで配合し、肌本来の美しさを引き出します。 肌荒れを防ぎながら透明感とハリを手に入れたい方におすすめです。 7. イザヨイバラエキス: バラ科の植物・イザヨイバラから抽出されたエキスです。 紫外線や乾燥など外的刺激による肌ダメージをやさしくケアし、肌のキメを整えてハリを与えます。 特にエイジングサインが気になる肌に、引き締め効果が期待される成分です。 肌にハリとキメを求めるエイジングケアを目指す方におすすめです。 8. ヨモギ葉エキス: 古くから肌トラブルの民間療法に用いられてきたヨモギの葉から抽出したエキスです。 抗炎症作用や抗酸化作用があり、肌荒れや赤みをやわらげるとともに、肌のバリア機能をサポートします。 敏感肌や乾燥肌の方にもやさしく働きかける、自然由来の成分です。 肌荒れや赤みを防ぎ、健やかな素肌を目指す方におすすめです。 ●その他の保湿・整肌成分 9. グリセリン: リセリンは、水によく溶け、肌になじみやすい多価アルコールの液体で、古くから広く使用されている保湿成分です。水分を引き寄せる性質がありますが、水との親和性が比較的弱いため、乾燥した環境ではかえって水分を蒸発させてしまう可能性があります。そのため、ヒアルロン酸などの高い保水力を持つ成分と組み合わせて使用することで、より効果的な保湿が期待できます。 乾燥による肌のつっぱりやカサつきを防ぎ、しっとりとしたうるおい肌を目指す方におすすめです。 10. BG(ブチレングリコール): グリセリンに似た保湿成分で、肌への刺激が少なく、さらっとした使用感が特徴です。べたつきが少ないため、快適な使い心地を求める方に適しています。 軽やかな保湿感を好み、べたつきが気になる方におすすめです。 11, ヒアルロン酸: ヒアルロン酸はもともと人間の細胞内に存在する成分ですが、加齢とともに減少し、60歳頃には新生児の約3分の1にまで減ってしまいます。非常に高い保水力を持ち、1gで約6リットルもの水分を保持できるため、空気中の湿度に影響されずに持続的な潤いを肌に与えます。 乾燥によるハリ不足や小ジワが気になる方におすすめです。 12. コラーゲン(繊維状たんぱく質): コラーゲンはグリシン、プロリン、アラニン、グルタミン酸、アルギニンなど約20種類のアミノ酸から構成される繊維状たんぱく質です。コラーゲンには可溶性(水溶性)と不溶性のタイプがあり、可溶性コラーゲンは肌に潤いと弾力を与えます。 加齢や紫外線の影響で不溶性コラーゲンが増えると、肌の弾力や水分保持力が低下し、シワの形成につながります。水溶性コラーゲンを配合した化粧品は、肌表面にうるおいの膜をつくり、なめらかでしっとりとしたしなやかな肌へと導きます。 ハリと潤いのある肌を目指す方におすすめです。 13. ローヤルゼリーエキス: ローヤルゼリーは、女王蜂だけが食べる特別な栄養源で、ビタミン、アミノ酸、ミネラルなど栄養成分を豊富に含んでいます。 このエキスには、肌のターンオーバーをサポートし、ハリや弾力を与える働きがあります。乾燥や年齢によるくすみ、肌のゆらぎをやさしくケアし、健やかでつややかな肌へ導きます。 また、保湿効果に優れており、肌をふっくらと整え、外部刺激から守る役割も果たします。 エイジングケアや肌の栄養補給を目指す方におすすめです。 【ご使用方法】 洗顔後、顔から15cmほど離してスプレーを1〜2回噴射し、手のひらでやさしく包み込むように肌になじませてください。スプレーが目に入らないようご注意ください。 従来どおり、手のひらに2〜3回スプレーしてから顔につけたり、コットンにスプレーしてなじませる方法でもご使用いただけます。また、コットンに多めに含ませて、乾燥しやすい目元や目尻に軽くのせる「ローションパック」もおすすめです。 万が一目に入った場合は、すぐに水で洗い流してください。成分に害はありませんが、刺激を感じることがありますのでご注意ください。 【商品仕様】 内容量:150ml 製造国:日本 全成分: 水/BG/グリセリン/ヒアルロン酸Na/水溶性コラーゲン/アンズ種子エキス/こうはくエキス/ローヤルゼリーエキス/加水分解酵母エキス/グリチルリチン酸2K/ヒドロキシプロリン/イザヨイバラエキス/ヨモギ葉エキス/ダイズ種子エキス/アロエベラ葉エキスー1/クズ根エキス/クロレラエキス/PCAーNa/エタノール/フェノキシエタノール 【ご使用上の注意】 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2.使用したお肌に直射日光が当たり、上記のような異常があらわれた場合。 傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には、お使いにならないでください。 年齢を重ねるごとに増える肌の悩みに、やさしく、確かな手応えを。 「アプリシャル モイスチャーローション」は、乾燥しがちな大人の肌にたっぷりの潤いを与え、しっとりなめらかな肌へと導きます。 肌の変化を前向きに楽しむ、あなたの毎日に寄り添う一本です。 ぜひ一度、お試しください。
【UV対策×美容ケア】サンシルキー|日中用クリームでしっとり透明感肌に【販売終了】
¥5,280
SOLD OUT
■肌をしっかり守る日中用クリーム「アプリシャルサンシルキー」 アプリシャルサンシルキーは、季節を問わず使える肌にやさしい日中用クリームです。紫外線から肌を守ることは美肌づくりに欠かせない要素です。シルク由来の「シルクピュア」を配合したこのクリームは、肌に潤いを与え、杏仁オイルや植物エキスが肌をいたわり、しっとりと保ちます。デリケート肌の方にも安心してお使いいただける、やさしい使用感を実現しました。 紫外線対策は、日常生活において肌を美しく保つ基本的なケアの第一歩です。肌の老化、シミやシワは紫外線によって促進されますので、外出時にはしっかりとしたUV対策が重要です。サンシルキーは、シルクピュアが潤いのベールとなり、優しく肌を守ります。また、メマツヨイグサ種子エキスやプルーン分解物などの贅沢な成分が、日焼けによるシミやそばかすの発生を防ぎます。 〔NET〕40mL 〈全成分〉水/グリセリン/トリエチルヘキサノイン/シクロペンタシロキサン/パルミチン酸イソプロピル/メトキシケイヒ酸エチルヘキシル/フェニルトリメチコン/酸化チタン/酸化亜鉛/イソノナン酸イソノニル/イソステアリルグリセリル/硫酸Mg/ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6/ペンタヒドロキシステアリン酸ポリグリセリル-10/ジメチコン/ジメチルPABAエチルヘキシル/(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル/シルク/キョウニン油/スクワラン/ヒアルロン酸Na/グリチルレチン酸ステアリル/カッコンエキス/クロレラエキス/アロエベラ葉エキス/メマツヨイグサ種子エキス/プルーン分解物/ケイ酸(Al/Mg)/イソステアリン酸ポリグリセリル-2/アルミナ/ステアリン酸/キサンタンガム/シリカ/水添ヒマシ油/(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー/メチコン/BG/メチルパラベン/フェノキシエタノール 〈 お 願 い 〉 使用中はお肌に異常がないか十分ご注意ください。お肌に合わないと感じた場合は、ご使用をお控えください。 肌を優しく守り、潤いを与えるアプリシャルサンシルキーをぜひお試しください!