2025/07/01 11:14

肌の夏枯れ防止、3つのおススメポイント

■ポイント1:どんなに暑い日でもオイルを使いましょう

さっぱりしたいからと化粧水だけのケアをしていると、肌の水分が蒸発して皮脂バランスが不均衡になり、かえってオイリーな肌になってしまいます。杏仁オイルは最初は少しベタつく感じる場合がありますが、時間とともになじみ、しっとりとした質感に変わります。ファンデーションを使う場合も下地に使うと、紫外線防止や化粧崩れにも効果的です。

 

■ポイント2:新提案!洗顔後、すぐオイルを使い肌をほぐしましょう

夏の肌は、発汗や紫外線、エアコンによる肌の乾燥などで表面がゴワつきます。化粧水を使つてもはじいてしまい、十分に浸透しないことがあるかもしれません。そこで新提案、洗顔後化粧水を使う前に少量の杏仁オイルを手になじませ、両手で顔を軽く押すように肌をほぐしてみましょう。そのあと化粧水をたっぷり使い、もう一度適量オイルをつけると肌の柔らかさが違います。

 

■ポイント3:バスタイムで肌をふんわりやわらかに

クレンジングした後、杏仁オイルをたっぷり塗って、そのまま10分程度、湯船につかってみてください。オイルが余分な皮脂や毛穴の汚れ、古い角質をスッキリ浮かして洗い流してくれます。しかも肌の奥に成分が浸透しやすくなるので、より柔軟性を高めてくれます。全身に使っても良いですね。I~2週間程度にI回のペースが理想的です。

 

■種には至福のエネルギーが宿る

アプリシャルシリーズの杏仁は、特に品質の良い杏の種から厳選しました。「杏仁」とは杏の種の核です。種には生命に必要なあらゆるものが含まれ、そこから抽出したオイルはエネルギーの貯蔵物質です。なかでも、脂肪微量成分は至宝といえるものです。オイルの成分の不飽和脂肪酸は、代謝活性があり、この脂肪微量成分と一緒に働いた時に、より肌を保護する効果があります。

 

■断然違う原料!

しかしオイルは抽出方法によっては、精製を繰り返して、有効物質を取り除いてしまう場合があります。アプリシャルシリーズの杏仁オイルは、熱を加えない、「生一番搾りの製法」で抽出したこだわりの原料です。天然の良さを生かし、独自の方法で抽出した杏仁オイルは他にはマネできない希少な原料です。杏仁オイルは、空気にさらされても酸化しにくい不乾性油です。油焼けの心配もありません。心地よい、しなやかな感触で肌を守ります。

 

■化粧水も厳選した豊潤化粧水を!

アプリシャルモイスチャーローションは、その昔、中国の貴婦人が粉末にし、愛用していたと言われる、こうはく筍(別名まこも草)の成分を抽出した「こうはくエキス」や加水分解酵母エキスが透明感を与え、ハリのある肌を育みます。甘草、ダイス、イザヨイバラ、ヨモギ、アロエベラ、カッコン、クロレラエキスが、肌のバランスを整え、肌を健やかに保ちます。杏仁オイルのアプリシャルアルガーヌライトまたはアプリシャルピュアオイルと併用をおすすめします。